お酒を飲みながらでもダイエットする4つのコツ!


痩せたいけど、お酒やめられない~~~って

呑んべぇな女性!呑んべぇな男性!朗報です!!


お酒を飲んで、おつまみを食べて楽しみながら痩せちゃいましょう\(^^)/


たった、4つのコツを守って下さい!

1.蒸留酒を飲め!

お酒が太る原因と思われるのは、お酒に含まれる糖質が問題なんです!

お酒に含まれるアルコールはすぐにエネルギーとして消費されちゃいます。

お酒の種類によってカロリーは違いますが、血糖値を上げることもなく肥満に繋がるものではなんですよぉ。


この問題の糖質ですが、

蒸留酒なら大丈夫!醸造酒は糖質が多いのでヤバイ!

って覚えておけば万全です!


代表的な蒸留酒は、焼酎、ウイスキー、ブランデー、ウォッカ、ジンなど。

飲みたいところですが、ビールや甘いカクテル、日本酒などは糖質がたっぷり><

避けた方が良いということですね!


2.ワインなら赤、白が飲みたければ辛口を選べ!

赤ワインに含まれている糖質の内、血糖値を上昇させる糖質は0.7g程度でほとんどが糖アルコールと果糖であり、ブドウ糖は少しだけなんです。

ワインの銘柄でも変わりますが、目安としてはこの程度です。


白ワインの辛口で糖質含有量の少ないものもあるので白ワイン派の人も安心して下さい!

言わずと知れ渡っていますが、赤ワインにはポリフェノールもたぁ~ぷりなんで、

美白効果や目の疲れをとってくれたり、抗酸化作用によってアンチエイジング効果も期待できますので

赤ワイン好きな女性ファンも多いですよね(^^)


3.ツマミは肉・魚・豆腐!

肉??魚、豆腐はわかるけど、って思いますよね。

肉は糖質が低いだけじゃなく、良質のタンパク質の宝庫でなんです!タンパク質は筋肉や骨格、皮膚や臓器を作る為に欠かせない栄養素なんです。とくに、赤身のお肉はダイエットに役立つ代謝アップ成分のLカルニチンが豊富なのでおすすめです!


アルコールを代謝するのにはビタミンB群やミネラルが必要で、これらは肉や魚、大豆などに多く含まれているので積極的に食べましょう!


間違っても、〆のラーメンとか炭水化物を食べないで下さいね!

4.チーズ・納豆・漬物で腸を元気に!

チーズ・納豆・漬物=発酵食品には、働く微生物、たとえば、乳酸菌・納豆菌は、腸内でつくられる腐敗物質などを減少させる作用があり、腸の働きを活性化させ、消化吸収を促進し、便通をよくする。腸内環境をよくする力強味方になってくれます!


お酒を飲んだ次の日・・・お腹を下しやすいなんて人もいると思います。

発酵食品を多く食べることで、腸内環境を整え、お腹の調子を良くしてくれるのでおススメです!



5.お酒は楽しんで飲む!

4つのコツって言いながら、5つめは、楽しんで飲んで下さい。


お酒を我慢してとか、ストレスが溜まるようなら、飲んだ方がマシです。

ストレスによる肥満や、精神的なダメージを考えれば、飲んだ方が体の為です。


楽しみながら飲み、身体の事もいたわりながら「呑んべぇライフ」を楽しんで頂きたいと思います。


Instagram